UA-244042059-1 ビットフライヤーで1円〜始める積立投資メリット・デメリットと2ステップ簡単設定【図解付】 - ぱうちゃん家のお金のブログ

仮想通貨

ビットフライヤーで1円〜始める積立投資メリット・デメリットと2ステップ簡単設定【図解付】

・ビットコイン(BTC)積立を始めてみたいけどどうやればいいんだろう?

・初心者にもわかるように教えてほしい

・損するのが怖い

というお悩みを解決していきます。

私もやる前は、特別な理由もなく面倒だな、と後回しにしていました。

でもやってみると、サクッと2分(いや体感は1分)で完了しましたよ。

最初に「結論」をお伝えしちゃいますと。

結論

⚫︎暗号資産(仮想通貨)初心者にはリスク分散の観点から「積立投資」がおすすめ

⚫︎どこの口座を作ったら良いか迷ったら、ビットフライヤーがおすすめ。
 なぜなら1円から投資できるから。

⚫︎さらに、今なら口座開設するだけもれなく2500円 BTCがもらえるキャンペーン中
 損するのが怖いと言う理由はこれで解決☝️

今「ビットフライヤー」では、
口座開設するだけもれなく2500円分ビットコイン(BTC)がもらえる」超ラッキーなキャンペーン中です!(キャンペーン終了しました)
もちろんビットコインは、現金化も可能です


<<<キャンペーン詳細はこちら>>>>>

口座開設2500円キャンペーン

本記事では以下のことをスクショ画像つきで丁寧にお伝えしていきます。

本記事でお伝えすること


⚫︎ビットフライヤーかんたん積立のメリット・デメリット

⚫︎ビットフライヤーかんたん積立の設定方法【簡単2ステップ】

この記事を読めば、迷うことなく、サクッと2分(いや体感は1分)で積立設定ができますよ。

積立設定をするには、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだ持っていない人は「簡単10分ビットフライヤーで口座開設をする方法(スクショ付で解説)」をみながら開設してみてください。

>>無料10分でビットフライヤーから2500円もらう

では、本題にいってみましょう。

とりあえず、積立方法がわかればいいという方は、ここから

ビットフライヤー積立のメリット・デメリット

ビットフライヤー積立のメリット・デメリットについてまとめると。

メリット

⚫︎ 月1円〜積立ができる・積立手数料無料

⚫︎ 取扱銘柄16銘柄(アルトコインもできる)

⚫︎ 設定が簡単

⚫︎ 積立頻度が、『毎日1回、毎週1回、毎月2回、毎月1回』から選べる

デメリット

⚫︎ 入金の口座振替ができない

一つずつみていきましょ。

メリット① 月1円〜積立ができる◎(つみたて 手数料無料)

ビットフライヤーでは、月1円と少額から積立が可能です。

暗号資産取引所で積立ができる「コインチェック」「GMOコイン」「SBI VCトレード」「ZAIF」がありますが、投資最小金額は、500円や1万円〜。

にゃん

1円ならお試しのぼくにも始めやすいにゃん♩

少額でも毎回ピッタリ同じ金額が積み立てられるので、価格が変動しても安心ですね。

定額積立なら

・高い時は少なく

・安い時は多く

買うことができます。

定額積立ならドルコスト平均法で買う
ドルコスト平均法図解説明

価格が下がっても「たくさん買えている」と思えば、安心できるね★

ビットフライヤーの口座開設がまだの人は

>>無料10分でビットフライヤーから2500円もらう

メリット② 銘柄16種類と豊富(アルトコインも可能◎)

積立ができる銘柄は、16種類。(2022年11月時点)

ビットコイン(BTC)はもちろんですが、アルトコインも積み立てることが可能です。

にゃん

銘柄選びに迷っている方や初心者は、王道「ビットコイン(BTC)」から始めてみるのが良いにゃん✨

という私は、もともとBTC100円/日で積み立てていましたが、ETH(イーサ)も毎日100円追加投資を始めました。
なぜなら、NFTに興味があるから。(この内容は別記事にて)

ビットフライヤーの口座開設がまだの人は

>>無料10分でビットフライヤーから2500円もらう

メリット③ 設定がとても簡単【2ステップのみ】

積立設定は、たったの2ステップのみ。

簡単2ステップ サクッと2分で完了

① 日本円を入金する

② 積立設定をする(銘柄・積立頻度・積立金額の設定をする)

順番に解説していきますね。

ステップ① 日本円を入金する

ビットフライヤーに日本円を入金をする方法は、以下の3通り。

⚫︎銀行振込:手数料 各銀行所定の負担額

⚫︎インターネットバンク:住信SBI銀行は無料。住信SBI銀行以外は、330円。

⚫︎コンビニ:330円

ビットフライヤーへの入金は、できるだけ手数料のかからない住信SBI銀行をおすすめしますが、三井住友銀行でも◎

なぜなら、ビットフライヤー側の口座は三井住友銀行なので、同じ金融機関同士だと手数料がかからないから。

または、月何回まで振り込み手数料無料などの特典付の口座を持っている人もいると思うので、できるだけ手数料のかからない方法で入金をしてみてください♩

日本円を入金する手順

① ビットフライヤーアプリ(または、サイト)にログイン

② 下部メニュー(または、サイドバー)の『入出金』を選択

③ 指定された銀行口座に振込

⚫︎ アプリ(またはサイト)ログイン後、下部(ま他はサイドバー)の『入出金』を選択

⚫︎ 指定された銀行口座に入金をする

⚫︎ ホーム画面「総資産額」が増えていることを確認して完了

にゃん

もし間違えて5桁の数字を入れ忘れたら、組み戻し手数料(660円〜)が発生するから気を付けるにゃり。

ビットフライヤーの口座開設がまだの人は

>>無料10分でビットフライヤーから2500円もらう

ステップ② 積立設定をする(銘柄・積立頻度・積立金額を決める)

悩む犬

積立頻度迷うなあ。

迷うひとは、「毎日1回」にするとドルコスト平均法によりリスクが平準化するのでおすすめです。

ドルコスト平均法とは

価格が変動する金融商品を常に一定の金額かつ時間を分散して定期的に買い続ける手法のことです。

定額積立ならドルコスト平均法で買う
ドルコスト平均法図解説明

月1回1万円を積み立てるよりも、30分割にして毎日1回(333円)の方が価格変動リスクが緩やかになり、安定した投資成績が出しやすいと言われています。

仮想通貨は、日々の値動きが激しいです。
メンタルが疲れないように、分散させた方が良いってことですね。

積立設定手順(サクッと15秒)

① 下部メニュー(または、サイドバー)の『かんたん積立』を選択

② 『銘柄』を選択

③ 『積立頻度』→『積立金額』を入力して完了

⚫︎ アプリ下部メニュー(PCの場合は、サイドバー)の『かんたん積立』を選択→『積立を設定する

⚫︎ 『買いたい銘柄』を選ぶ>

⚫︎ 『積立頻度』を選択する

・毎日1回
・毎週1回(曜日指定可能)
・毎月2回(1日と15日)
・毎月1回(日時指定可能)

から選べます。

⚫︎ 『金額』を入力して『設定内容を確認する

⚫︎ 最終確認画面で内容を確認→設定完了

お疲れ様でした。

ぶっちゃけ、積立設定は、15秒もあれば終わります💓

すごくシンプルな操作画面だから

ビットフライヤーの口座開設がまだの人は

>>無料10分でビットフライヤーから2500円もらう

デメリット 口座振替ができない

日本円を入金する際に、口座振替ができません。

手動で入金することになるので、半年分、一年分などまとめて入金しておくのがおすすめです。

悩む犬

ぼく入金忘れちゃいそう。。。

ひらめきにゃん

住信SBIネット銀行だと自動入金ができるらしいにゃん💡

住信SBI銀行には、『定額自動振込サービス』と言うものがあります。

これは、毎月または、毎週、一定金額を自動で振り込んでくれるサービス

ビットフライヤーでは、住信SBIネット銀行からの入金手数料は無料なので、無料で自動入金ができて「完全ほったらかし」設定が可能( ◠‿◠ )

2500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中

口座開設2500円キャンペーン

今ならビットフライヤーで「2,500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中」です。

もらえる条件は、次のとおり。

⚫︎ ビットフライヤーで無料口座開設のみ

自分のお財布からお金を出さずしてもBTCデビューができるチャンスです。
「損するのが嫌だな、怖いな」って思っている人は、ぜひこのキャンペーンを活用してみてくださいね💡

今「ビットフライヤー」では、
口座開設するだけもれなく2500円分ビットコイン(BTC)がもらえる」超ラッキーなキャンペーン中です!
もちろんビットコインは、現金化も可能です


<<<キャンペーン詳細はこちら>>>>>

口座開設2500円キャンペーン

  • この記事を書いた人

ぱうちゃん

アラフォー。3歳と1歳姉妹のお母ちゃん。|3年で資産を1,500万円増やす|秘書歴10年以上の経験から金持ちマインドを近くで拝見。(現職は営業マネ)|老後と子どもの教育資金がダブルパンチでくる日にビビり、家計を見直し、投資家デビュー✨|現在、資産形成加速中|超投資初心者向け|リアルな実績も発信しています。

-仮想通貨
-, , , , , ,